日本からドイツに来るにあたって、荷物はなるべく少なくしたかったのと、移動で壊れないか心配だったし、とりあえず現地で安く手に入れて使えばいいかと思い、ノートパソコンは持ってきませんでした。
ドイツでは結局、Acerというブランドのノートパソコンを使うことになったのですが。キーボードがドイツ式で、配置が違う。ドイツ語のウムラウト、ä(ア・ウムラウト)ü(ウ・ウムラウト)ö(オ・ウムラウト)のキーがあるのと、zとyの位置が逆になっていたりします。入力言語を英語や日本語にすることで、キーの配置は変えることができますが、キーに表示してある文字はもちろん変わらない。変えるために、専用のシールが売っているようです。
アルファベットや数字のキーの配置は覚えているので、なんとかなっているものの、それでも記号などたまにしか使わないキーは覚えていないので、入力が出来ない!と言う状況がなんどか。コピペでなんとかしていたものの、やっぱり不便なので、日本からノートパソコンを送ることにしました。ノートパソコン
日本に住む親族に頼んで、日本で使っていたノートパソコンを送ってもらいました。送料は思ったより高くて、9800円!ドイツで英語or日本語キーボードのノートパソコンを買うよりは安いので、いいのですが…
数日後。親族からリチウムイオン電池を抜かなければ送れないと言われました。抜いて送るか、返送するかしかないと。
調べてみたら、こちらのサイトがわかりやすいです。
リチウムイオン電池自体は、日本から海外に送れないのですが、リチウム内蔵のノートパソコンやスマホ、リチウム付属のデジタルカメラは送れるようです。ただ、国によって違うようで、ほとんどのヨーロッパ各国が送れる中、ドイツ・アイルランド・イタリアはリチウム内蔵・付属の製品が送れないようです!
ドイツでも、リチウムイオン電池を買うことは出来ます。でも私はノートパソコンの型番を知らなかったのです。なので型番を調べるにしても返送して親族に見てもらうしかない。返送をお願いしました。でも、その時点ですでにノートパソコンは国際郵便局まで送られていたので、約2000円の手数料が引かれることに…。
たしかノートパソコンのメーカーはDELLかNECあたりだったよなーと思ってebayで調べてみたら、何個かはヒットして、約50€くらい、高いものだと100€くらいします。そもそも日本のパソコンだから、ドイツでは出回っていない型番かもしれない。ドイツでリチウム電池が手に入るかもわからないので、ノートパソコンを日本から送るのは諦めました。
郵便局から送る前に、わかれば手数料掛からなかったのになーと思うものの、全ては自分の調べ不足。
ノートパソコンはドイツの現地で手に入れようとせず、日本から飛行機で持参する!のが一番です。